5/31 月曜日

起床2時、いつも通りです。 月末の月曜ですから、営業マンとか数字管理してると忙しいですね。 入金の確認もしないといけないですし。 昨日のブログ書いた後にマルエツに買い物に行ったので、内容だけ備忘で、 握り寿司2パック、鉄火巻1パック、納豆2パック、鶏ささみ、活アサリ、キウイ5個、メカブ3パック、ブロッコリースプラウト2パック、本絞りGF2本を購入。 寿司は昨日の晩飯でした。 …

続きを読む

5/30 日曜日

起床1時。 早く目が覚めてしまって、結局4時過ぎに釣りに出た。 これ、最後に釣れたんですが、荒川の羽根倉では初めて。なんとニジマスです。 ヘラの方は2枚のみ。 ニジマスは針を飲んでしまっていて、すぐに助からないと解ったので持ち帰りました。 内臓と血合いを綺麗に取って洗って、あとで塩焼きかな。 ワクチンについて、植草さんの有料メルマガから重要な情報がありまし…

続きを読む

5/29 土曜日

起床4時。 今日は大人しく仕事。 買い物は10時頃にオカダヤへ。 オカダヤで、ぬか漬けバラで大根2つと人参1つ、マグロブツ、マグロ刺身を購入。 事務処理して昼寝後に13時半過ぎに母宅へマグロ刺身を持っていく。 実はヘルパーさんに会いたくなかったんだけど、会ってしまいました。 今回我慢の限界でケアマネさんに、マグロ漬け丼を捨てられた件を言ったので。 2回目ですからね。 勝手な判…

続きを読む

5/28 金曜日

起床2時、変わらず。 朝飯は9時ごろに、昨日の野菜スープの残り、とろろ、納豆、卵ご飯で済ませる。 昼前に仕事を切り上げて、12時ごろに釣りへ! Sさんと中国人で高島平で居酒屋をやってる方が先に来ていた。 アルファードに乗ってくる中国人の夫婦も来ていました。 先日、缶コーヒーを頂いたんですけど、突っ返せないから頂きましたが、私はジュースとか清涼飲料水飲めないんです。 そしたらな…

続きを読む

5/27 木曜日

起床2時、疲れ取れてなくて辛かった(笑)。 まあ、決まりですから(笑) 朝飯前の8時頃に帰宅、市場でマグロ柵、つぶ貝刺身、鉄火巻を購入。 鉄火巻食ったら、あっという間に寝ました(笑) 今日は木曜日なので看護師さんが来ます。 結構可愛い人なんです。 結構は余計だな、私の好みです(笑) 良くないですね。 仕事の発送で16時くらいに母宅のゴミを捨てながら出ます。 今日…

続きを読む

5/26 水曜日

起床4時。 「後悔は抱えたまま生きればいい」 亡くなった方への後悔が残るのは当たり前のこと 無理に打ち消そうとせず 後悔を抱いて生きると腹をくくればいい いつかそこに意味を発見するときが来ます 源長寺にあった訓示です。 心に響くものがありました。 今日は月一でケアマネさんが来ました。 やっぱり性格美人なんですけど、仕事とはいえどいいですね。 仕事から戻って…

続きを読む

5/25 火曜日

起床2時、いつも通り。 8時過ぎに朝飯。 豚肉ともやし炒め、ブロッコリースプラウト、もつ煮込み、これに卵とご飯。 今日は納豆はパス、おかず多すぎです。 LG21ヨーグルトは宅配で配達してもらってるので、前よりは手間が省けています。 蜂蜜とMCTオイルをかけて毎日。 昼寝して、14時頃に散歩と買い物。 八百屋で、笹かま(母用)、キウイ2個、アスパラ、生モズク2パック、ミニトマ…

続きを読む

5/24 月曜日

起床2時。 いつも通りの週の頭です。 朝飯の後に母宅へ 今日は市場へ買い物に行って来たので、ブリの半身を購入して来た。 これが母用。 100g当り130円とかなりお買い得でした。 昼過ぎまでは仕事して、2時頃に釣りへ!! 今日は着いた時にSさんが上がって来て、駐車場で立ち話。 Sさんは長竿専門なので、同じポイントには届かないのですが、今日は食いが悪く2枚という事で…

続きを読む

5/23 日曜日

起床5時半くらい、今日はスケジュールが詰まっています。 総会の日なのですが、出席出来ない状況なので委任状を書きます。 しかも、今日はさいたま市長選挙です。 大事な人のお墓参りに行く予定になっています。 9時頃になって、総会の委任状を出しながら家を出ます。 投票所となっている小学校にさいたま市長選挙の投票をしに行きました。 選挙については全く信用してないけど、まあとりあえず必ず…

続きを読む

5/22 土曜日

起床4時。 ネットで雨雲レーダーを見ると、降らないようなので9時まで釣りに行こうと出発。 羽根倉で、釣台を置きに行って車にヘラかばんを取りに戻るとMさんが到着。 ちょっと挨拶して、お互いにポイントへ。 ところが、荷物を置いた途端に雨粒が顔に当り、スマホで雨雲レーダーを確認すると?!家を出る前と変わっています!! 8時頃まで雨がそこそこ降るらしい。 Mさんにこのことを告げに行くと「…

続きを読む