抗体カクテル療法はアレルギー反応も 感染症専門の矢野医師に聞く実際の効果は

静岡県は軽症や中等症の感染者向けの治療薬として、特例承認された抗体カクテル療法を宿泊療養施設で利用しようと進めています。抗体カクテル療法とはどのようなものなのでしょうか。 重症化を防ぐ効果が期待されている抗体カクテル療法。2種類の抗体を混ぜて点滴で同時に投与するもので、2種類の抗体がウイルスと結合してウイルスの増殖を防ぎます。 海外の臨床試験では、入院や死亡のリスクを7割減らす効果が…

続きを読む

8/26 木曜日

起床2時、いつも通り。 朝の戻りは8時頃。 朝飯は定番です。 鮭、ブロッコリースプラウト、卵ご飯、カンパチ大根、納豆です。 ついに結構近くにコロナが来た感があります。 デルタ株の特徴からすると、空気感染する可能性もあるようですから、免疫力が低下していれば感染しますね。 気を付けないといけません。 ビタミンD、亜鉛の充足、ビタミンCのランダム化を最近実践しています…

続きを読む

「イベルメクチンこそ新型コロナの特効薬」を信じてはいけない5つの理由

https://news.yahoo.co.jp/articles/de6e6465983c718629f51603f771e99358cbb87d?page=1 ■「副作用もなく安全」として紹介されているが…  「いま人工呼吸器を装着している患者は30代。やや肥満ですが、それ以外に基礎疾患はありません。コロナ第5波になってからは、40、50代の現役世代が重症化するようになりました。しか…

続きを読む