32:07 第23回 コロナワクチンについて知ってもらいたい(1/29作成)

32:07 第23回 コロナワクチンについて知ってもらいたい(1/29作成) https://rumble.com/vtmuic-3207-23129.html Rumble — 1/22にニコ生LIVEで行った生中継を、改めて整理し、分かりやすくお伝えします。 ※生中継の際は、一部配信動画に不鮮明な箇所がありました。失礼致しました。 また、現在発売中の女性セブンで…

続きを読む

興和、「イベルメクチン」のオミクロン株への抗ウイルス効果を確認

興和、「イベルメクチン」のオミクロン株への抗ウイルス効果を確認 https://jp.reuters.com/article/kowa-ivermectin-idJPKBN2K50B7  1月31日、興和(名古屋市)は、新型コロナウイルス感染症の治療薬として第3相臨床試験を行っている「イベルメクチン」について、北里大学との共同研究(非臨床試験)から、オミクロン株に対しても、デルタ株などの…

続きを読む

1/31 月曜日

起床2時、いつも通り。 朝の気温2℃、風があって体感は気温以上に寒い。 朝の戻り前にトライアルに寄って買い物を済ませます。 コーヒーパック3個、納豆2個、にんべんつゆの素、紙コップ20P、もやし、重曹(60g)、片栗粉を購入。 戻って来た時間は8時半近かった。 今日も猫君が駆け寄って来てくれました。 今日もなんとか元気だったわけで一安心です。 帰宅すると妻が化粧してるか…

続きを読む

1/30 日曜日

起床6時半、起きてすぐ仕事に行きます。 梱包と発送だけなんですけど、済ませてヤマトとイオンへ買い物へ ちょうど9時頃にイオンに行ったのですけど、専門店モールに入れなくて用事が全部済ませられなかった。 仕方ないので、豆腐、滋養卵、本絞りGF12缶を購入して帰宅。 猫君も元気に走って来てくれました。行くときに居なったんですけどね。 たいして昨日とかも動いてないんですけど、睡…

続きを読む

これから怖いのは癌なんです。2022年1月29日 リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争370

2022年1月29日 リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争370 https://rumble.com/vtisis-january-28-2022.html オミクロン過大評価で接種圧力・ワクチン癌・マールブルグ病でアフリカ攻撃 https://video.fc2.com/content/20220129nAXnDYbW オミクロン支離滅裂ドタバタ猿芝居 ●ワクチン…

続きを読む

1/29 土曜日

起床7時、今日はゆっくりです。 休みにしなかったのは、昨日やるべき事を済ませずに今日に持ち越したからです。 という事で妻が9時頃に出勤で出発して、見送り後に仕事に行きます。 意外にいいのは製造っていうのは、一人で精神集中出来るんです。 すごい疲れていても、機械に向かって仕事してると疲れを忘れるんです。 カッターを角度調整して研いで、彫刻上がりを確認したり 集中していると凄い疲れて…

続きを読む

ワクチン後遺症の実態を緊急取材!小学6年女児に異変か?【大石が深掘り解説】 (22/01/28 21:27)

ワクチン後遺症の実態を緊急取材!小学6年女児に異変か?【大石が深掘り解説】 (22/01/28 21:27) https://www.youtube.com/watch?v=TroaOr6NC6c カンジタ症が出ている事例。 ワクチンを打つと自然免疫とT細胞免疫は抑制されます。 ほぼエイズと同じ状態です。 この方、両親がなんとか気づいて「長尾クリニック」に行けた…

続きを読む

1/28 金曜日

起床2時、いつも通り。 朝の気温4℃。 今朝は気温高かったけど、風があって肌寒かった。 朝の戻りはちょっと早めで8時前、猫君はすっ飛び出して来てくれました。 氷点下になってないから、寒さはいくらかマシだけど、それでも寒いから元気なのはホッとします。 帰宅して、朝飯は10時過ぎに妻に合わせます。 写真なしですけど、味噌汁(豆腐、ワカメ、ネギ)、卵、ご飯、納豆、鮭という内容で…

続きを読む