5/31 火曜日

起床2時、いつも通り。 但し、今日は給水管工事2日目です。 8時前に帰宅、3時半過ぎに忘れものして一度帰宅しています。 猫君がこの4時前の時は駐車場にいたんですが、時間がなくてもう車から降りなかったんです。 そしたら、朝はもういませんでした・・・。 とにかく工事が入りますから、急いで帰ります。 帰宅すると妻が「髪の毛切って、染めて来る」とか言って、さっさと出かけて行きました。 …

続きを読む

5/30 月曜日

起床1時、いつもより早いのですが、二度寝するとまたとんでもないので起きてしまいます。 着替えて、いつも通りに2時には出発します。 出勤前に昨年のブログを転記してから行ったのですが、 1年前のブログを見て思ったのは、この頃からワクチンの危険性がかなりはっきりとして来ていたんだなという事を再認識しました。 思い出すと、6月1日に友人や知人の中でも親しい人に「ワクチンの情報」を連絡したのが思い…

続きを読む

5/29 日曜日

起床5時、今日は両親の納骨の日です。 朝一に母の骨を車に置きに行きます。 父親の骨は昨日引き取って来ていましたから、準備をして行きます。 この現代ってお墓も維持して行く事が結構大変な事なのです。 これまでの風習であれば、ご先祖大事にしてお墓守っていくとかというのが習わしでもあったわけですが、時代が変わっていますよね。 お墓を購入しても維持費がずっとかかり続ければ、子孫がそれを負…

続きを読む

体調不良えを訴える人が増えていて、葬儀が非常に多い

#749_リウマチの人が激増している。なぜ?その治療法は? 長尾和宏コロナチャンネル https://www.nicovideo.jp/watch/sm40528735 リウマチは自己免疫疾患の顕著な例です。 長尾先生も診察していて、数値で異常が見える患者さんが異常に増えていると言っています。 この原因はなんでしょうかね? mRNAワクチンは接種者の免疫に変更来す可能性…

続きを読む

5/28 土曜日

起床2時、いつも通り。 朝の気温17℃、この時点では涼しい。 しかし、今日は暑くなるようです。 しかも明日は真夏日になるようです。 朝の戻りは少し早めに切り上げて、7時前に駐車場に着きます。 朝の猫君です。 地面が濡れていたので、コンクリートの上に餌を置きます。 今日はいつものパターンで、小屋の方から走り寄って来ました。 帰宅して、母の霊前にお茶淹れて一息つきます。 …

続きを読む

5/27 金曜日

起床2時、いつも通り。 朝の気温19℃、但し、雨が少し降っている出掛けの状況でした。 実際に雨が酷くなってきたのは6時くらいからでした。 風も結構強くて、荒れた天候。 朝の戻りは7時半頃、雨でしたし、猫君は姿見えず。 とりあえず帰宅してからと思って、自宅に戻ります。 妻がまだ寝ていて、今日は午後出勤のはずなので、起こすのもなんですから、昨日の夜に自分が🍙作った洗い物を片づけて…

続きを読む

5/26 木曜日

起床2時、いつも通り。 朝の気温19℃、だいぶ暑い感じになってきている。 朝の戻りは8時頃、帰宅前に市場の堀川さんで、マグロ中落を購入してきます。 駐車場に着いた時は、猫君が今日は居なくて、ちょっと畑周辺を見渡しました。 おじさんの畑をちょっと写真撮って来ました。 こんな感じなんですけど、本当に綺麗に整備していて、相当に土を耕しているんです。 以前に大根とキャベツを頂いた時に…

続きを読む

5/25 水曜日

起床6時半、昨日は夜飲みすぎでした。 ビール2本飲んで、焼酎お茶割とか飲んでしまうと2杯、3杯と飲んじゃいますからね。 年齢重ねて、本当に酒は弱くなります。 酒の解毒も肝臓ですからね、ワクチンの解毒も出来にくくなるから、高齢になると死んじゃったりするんでしょうね。 若い人は免疫反応が強いですから、心筋炎とかになるんでしょうけど、年配の人間は解毒が出来ないからやられてしまうんでしょうね。 …

続きを読む

2ヶ月連続で死者激増でした【人口動態統計 速報(3月分)】

2ヶ月連続で死者激増でした【人口動態統計 速報(3月分)】 https://www.nicovideo.jp/watch/sm40516895 藤江さんからの情報提供です。 令和3年 3月 死亡者数 123,579人 令和4年 3月 死亡者数 139,571人   15,992人増加 増加率12.9% 先月2月に続いて大幅増加です。 ブースター増えた月に激…

続きを読む