その発言が収められている動画より。中央が、クリスティン・アンダーソン欧州議会議員

欧州議会には、COVID-19パンデミック特別委員会 (Special Committee on COVID-19 pandemic)という委員会があり、その席上で述べられたものでした。アンダーソンさんは、パンデミック特別委員会のメンバーです。 その発言が収められている動画より。中央が、クリスティン・アンダーソン欧州議会議員 odysee.com 真ん中にいるのが、ク…

続きを読む

7/31 日曜日

起床6時、少し遅めです。 日曜日なので、朝は少しゆっくりしました。 起きて、少し事務仕事してから出ます。 9時前にオカダヤの朝市に買い物に行く為に一度仕事を切り上げます。 オカダヤにて、ピーチミルクのプリンアラモード、ベルギーチョコのプリンアラモード、納豆2パック、真鯛刺身2パック、豚小間、大根と人参のぬか漬けを2個づつ、もやし、アボガド2個、エシャレット3個を購入。 駐車場で猫君…

続きを読む

7/30 土曜日

起床2時、いつも通り。 今日は土曜日なので、帰宅前に市場に寄ります。 今日はマグロ専門店の栗原さんでマグロの柵を2本、ブツを2パック買います。 柵の1つはラオスの方に差し入れる為です。 今日、市場で同級生のS君に会いました。 高校の同級生なんですけど、3月にワクチン打ってから体調崩して、脳梗塞で心臓疾患に影響したようで手術になっていたのは聞いていたんですが、久々に会えました。 カ…

続きを読む

これで天然痘復活か?

【速報】「サル痘」の予防に天然痘のワクチン使用を了承 厚労省の専門部会 https://news.yahoo.co.jp/articles/06e65e70662469dc0cbd294d9f0bbe99016dc06e 欧米で感染が拡大している「サル痘」について、厚生労働省の専門部会はサル痘に有効とされる天然痘のワクチンを予防用に使えるようにすることを了承しました。  サル痘は、これ…

続きを読む

7/29 金曜日

起床2時、いつも通り。 朝の気温24℃、かなり涼しく感じますけど、家の中は熱こもっていて、玄関とかは暑い。 昨日夕立があったのが救いだったのですけど。 日中暑くて、話にならない状態でした。 朝の戻りは8時過ぎ、ちょっと遅めです。 結構詰まっています。 猫君出て来まして、車の西側日陰で餌出します。 暑いと可哀そうですからね。 猫にも過酷だけど、人間は暑さと景気の悪さ…

続きを読む

7/28 木曜日

起床2時、いつも通り。 朝の気温は25℃、暑いには暑いですけど、そんなに高い気温ではないのかと納得します。 思ったよりは朝方が暑くなかったので。 朝の戻りは8時前、 いつも同じですが、猫君出て来ます。 暑いよね、でもまだ陽が出てカンカンではないのでマシ。 帰宅しまして、今日は妻がお弁当の日で、朝出勤です。 朝ご飯はお弁当のおかずの残りが分け前として与えて頂けます。🐶…

続きを読む

7/27 水曜日

起床7時半、相当遅いです。 寝不足続くとこういう日が出ます。 起きて、もう日がかなり強く降り注いでいます。 妻も今日はお休みらしく、車にシェード掛けてないので、買い物行くなら早く行こうというと、すぐ行く事になりました。 出掛けに猫君出ます、お化けじゃないよ。 とりあえず餌出して出発します。 トライアルに行きます。 ジブロックフリーザーパックL30枚入り、サボリーノシート、い…

続きを読む

7/26 火曜日

起床2時、いつも通り。 朝の気温28℃、すごい不快な生暖かさ。 これはなんか変と思ったら、気温28℃ありました。 これだけ夜中で気温が高いとヤバイですよね。 エアコン掛けてないと熱中症になりかねません。 朝の戻りは8時頃、昨日市場でマグロの柵を3本買って来ていたんですが、書き忘れました。 これはラオスの方のところに差し入れに使うのを1個、後の2個は自宅用に買っています。 昨日の…

続きを読む

「10万人の胃腸を診た専門医が警鐘」日本人の約5割が毎朝食べている胃腸に最悪の"ある食べ物"

「10万人の胃腸を診た専門医が警鐘」日本人の約5割が毎朝食べている胃腸に最悪の"ある食べ物" https://news.yahoo.co.jp/articles/725d0b407f28bd1025a6b227c3d6b3a409b3d408?page=1 日本人の約5割が毎朝食べているパン。じつはパンは消化が悪く、毎朝食べ続けていると、体調不良や生活習慣病の原因にもなる。これまでに10万人…

続きを読む