12/8 水曜日

起床9時、二度寝してます。
昨日の段階で仕事も急ぎ終わってるので、それもあって安心して寝た感じです。
朝、9時に妻が歯医者に行くので出かけます。
11時半にハッピーの病院もあるので、妻が戻るまで待ちます。
10時過ぎに一緒に二人でハッピー連れて出ます。

一度動物病院に寄って、イオン与野へ
買い物はハッピーのドッグフード「ソルビダ」を2袋、これでカレンダーを貰いたかったらしい。
食品売り場で買い物は、ブリのあら、滋養卵、ハンバーグ、納豆、まいたけをを購入。

動物病院へ行き、ハッピーの検査結果を聞きます。
本当に健康で12歳2か月のハッピーですが、悪いところが全くないです。
食べてるものがソルビダとささみ肉を自宅で焼いたもの以外は食べませんから、人間の食べ物を食べていないのが大きいと思います。
1201 ハッピー.jpg

帰宅して昼飯はホッケ1枚を2人で半分ずつとご飯、納豆、鍋の残りで済ませます。

午後は仕事に行き、妻が片付けをやってくれました。
明日が不燃物の日なので、雨でしたがとにかく出せるだけはゴミを捨てています。(6袋くらい)
17時前に帰宅して、晩飯作ります。
大根がかなりあるので、今日はブリのあらを購入して来ましたので、「ブリ大根」作ります。
1208 ブリ.jpg
アラは湯通しして血合いを洗います。
その後に煮ていきます。
水は大鍋ですが下から3センチくらいで、あとは焼酎を100ccくらい入れています。
灰汁を取って、もう一煮立ち。

1208 ブリ大根.jpg
大根を1本切って入れています。
ゆで卵もあったので、3個一緒に煮てしまいます。
この時ににんべんの麺つゆお玉3杯で調整しています。

かなりラフな料理の仕方ですけど、これでもしっかり煮ればちゃんと出来ます。

更に、キャベツともやし、豚肉の炒めものを今日はソース味で作りました。

妻の妹からメールで、「義父が救急車で運ばれて入院」という報告が入って来ました。
具合が悪い事は聞いていたので、今日も午前中に電話で話もしてたんですけど。
便秘になってるのと熱が夕方になると上がるということ、食欲があまりなくて具合が悪いというのは気になっていたんです。
今は妻が色々連絡取っていますが、母が亡くなって初七日が終わったばかりなのに。

寒くなると年配の方は体調崩します。

ワクチンの影響は大きいと思います。

本日もありがとうございました。

ご縁あった方々、訪れてくれる方々が日々幸せでありますように。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック