年内の仕事は明日30日までで終わる目途になりました。
従前とは色々と体制も変わり、来年からは仕事場も移動します。
実際は機械を移動したりとかはないのですが、実務的な事を行なうにあたって変えるという事です。
色々と経費が嵩む事はあるんですけど、先々の事を考えると変わるタイミングだったのだと思います。
結婚当時は自分一人で何もかもを抱え込んでいた感じだったのが、今は妻が精力的に協力してくれているので、本当に助かっているし、
しかも頼りにしています。
やらなきゃいけない事が膨大だと考えるだけで「イヤ」になってしまうんですけど、今は妻の方が凄いと思います。
私にとっては職人的に品物作って、仕事に集中出来る方がどれだけ楽かなんですけど。
なんとなく、父親と同じになりそうな感じになっています。
それではいけないので、もう一歩をきちんと踏み出して、来年は必ず変身したいと思います。
朝の戻りは8時過ぎ、猫君正面の畑の荷物小屋からすっ飛び出してきました。


ドライブレコーダーの映像ならもっといいアングルで撮れているんですけど、駐車してスマホだとこんな感じなんです。

ご飯あげてる場所に向かってしまうので、いつも同じアングルになってしまいますから、途中を撮りました。
今日は市場でちょっと物色してきました。


浦和市場の鮮吉さんの売り場の一部です。
ここのオーナーさんは知り合いなので、以前はよくいろんなものを買わせてもらっていました。
欲しいものをリクエストも出来るので、釣り用のカラス貝なんかも用意してくれたり。
今日は赤ナマコ(2200円税別)を買って来ました。
写真は明日捌くので今日はUPしません。
それ以外には栗原さんでマグロの刺身とブツを購入。
帰宅後に妻と買い物に出ます。
トライアルにて、日本酒2L(白鶴金の丸)、いいちご、炭酸水1LX2、納豆3パック、金麦6缶、コロコロスペア、若鳥もも肉2パック、押し麦、亜鉛サプリ、ミックスビーンズを購入。
オカダヤにて、マイワシ、ぬか漬け、滋養卵、白菜漬け2個を購入。
八百屋にて、金時豆、国産牛(すき焼き用2パック)、春菊、しらたき2個、長ネギ、大根、下仁田ネギ、えのき、みかん、アボガド2個、チーズケーキ1個を購入。
妻から大晦日はすき焼きいいという提案があり、材料を買いました。
買い物から帰って妻と朝飯兼昼飯。
今日は在庫処分でカレーナンセットをまず処理、あとはご飯とぬか漬け、納豆、卵、イワシ酢締めで済ませます。
明日も仕事はするんですけど、とりあえず乾杯して昼寝。
相変わらず寒さは結構きついです。
更に大晦日から元旦はもっと寒いらしいので、防寒対策はしっかりやる必要があります。
本日もありがとうございました。
ご縁あった方々、訪れてくれる方々が日々幸せでありますように。
この記事へのコメント