12/7 水曜日

起床6時半、今日も結構寝てしまった。
二度寝です。
納期に追いかけられていないと結構気が緩むのです。
明日からは事情が変わって来てますからこうは行きませんけど。
1207 番茶 梅干.jpg
番茶と梅干で目を覚ましてから動きます。

昨日に続いて、、今日も朝8時前に猫君に餌出しに行きました。
ところがスマホを携帯してくるのを忘れまして、、写真撮れずです。
今日はフロントガラス凍っていました。
とうとう霜が降りる時期が来ました。
畑のポリシート貼らないといけないなあとか思っています。

とりあえず帰宅して朝飯作ります。
1207 ブロッコリ処理前.jpg
ブロッコリーが昨日安かったから買って来たんです。
1個税別80円。
相当に大変だと思うんですが、流通経費抜いたら出し値は20円とか30円で出しているんだと思います。
作ってる農家は大変です。
1207 ブロッコリーとブロッコリースプラウト.jpg
ブロッコリーは塩ゆでして、ブロッコリースプラウトは軽く湯通ししています。
これで朝飯のサラダとして出そうと思って処理してます。

1207 朝飯.jpg
朝飯なんですけど、日曜に伊佐沼まで卵買いに行かなかったので美野里の卵を使っていますが、消費期限が短いんです。
目玉焼きが半熟過ぎて破袋してしまって。。。。
豚汁の残りとぬか漬けもラディッシュ漬けてあったのを出しています。
1207 ラディッシュ.jpg
4日くらい漬けてしまったので結構塩辛いです(笑)

ブロッコリーの茎を半分だけぬか漬けに入れています。

今日は妻が12時頃に出勤で出ます。
ちょうど妻が出るのと一緒に自分も出て買い物から片づけます。
猫君が朝写真撮れなかったんですが、この時も居まして。
1207 猫 昼.jpg1207 猫 昼2.jpg
昼とか朝とか夕方とかって陽の差し方で判りますね。
南が左手になるので、ちょうど12時くらいですから左から陽が差しています。

畑のシートを更に貼らないといけないですから「トンネルパッカー」を買いに島忠に行きます。
1207 島忠苗売り場.jpg
島忠で苗も物色します。
高菜とにんにく、豆がちょっと出ています。
この時期は霜が降りても耐えられるようなものしか買えないですよね。
トンネルパッカー11mmだけ2パック購入しています。

行く前に畑の様子も見ていたんです。
1207 畑 玉ねぎ 青梗菜.jpg1207 ミニ大根.jpg
青梗菜は芽が出てから不織布ベタ掛けしたから結構育っているのが確認出来るんですが、ほうれん草が全然芽がが出てないような感じです。
ミニ大根も収穫出来るんですが、食べきれないから放置状態。
もう少し大きくなるらしいんですけど、あんまり変わってないように思うんですよ。

八百屋の駐車場に車停めて、、
マルエツ三橋店にて、芋焼酎、納豆2個、ゴールドキウイ2個を購入。
八百屋にて、かぶとりなめこ、豚小間、コンニャク2パックを購入。

さすがに大根の59円は昨日からだったけど、あと3本まで売れていました。
投げものでしょうけど、大根1本20円とかで農家さんは出しているんでしょう。
こんなのやらないとかなっちゃいますよね。

こりゃあ農家は赤字で困ってますよね。
養鶏農家も飼料高と鳥インフルでダブルパンチです。
食料作ってくれている人達が赤字では国が成り立たないですよね。

買い物から帰宅して、急ぎが入稿していまして図面引っ張り出して仕事に戻ります。
更に夕方別の客先から急ぎが入って来まして、週末までのスケジュールが厳しくなります。

仕事はありがたいんですけど、ここ最近は本当に納期が短くて困る事が結構あります。
なんでこんなタイトなのとか思います。
材料の在庫が無かったら出来ない納期がほとんどです。
適正な在庫量は従前の実績から考えて置いてはいるんですが、イレギュラー的なものは置いてないですからね。

結局17時頃まで仕事して帰宅しています。
事務処理が結構あって明日からの段取りして終わります。

昨日の晩飯は、
1206 晩飯.jpg
マグロ漬けと豚汁がメイン。
煮物も作りましたからこれも出して、納豆を3パック紫蘇と混ぜています。

たった今妻から「帰るコール」ありました。
18時半ちょうどです。

34℃以下の低体温の人たちが増えている 冬眠中? 室内凍死の危険性も しっかり"温活"を 
http://www.asyura2.com/22/iryo10/msg/329.html

阿修羅のサイトなんて久々に覗いたんですけど、朝何人かの方が低体温の人が増えているというブログを上げていたので検索で出て来ました。
体温が35℃台になると癌細胞が活性化してしまうんですよ。
ワクチン打つと低体温になるんですかね?
これが本当に起きている事だとしたら、ワクチン接種の有無を調べるべきですね。


癌で死ぬ方が多い日本ですから、低体温との関係は大いにあると思うんですけどね。
体温が39℃とかになると大変ですけど癌細胞は破壊されてくれるんです。
この事実を考えると実態はどうなんですかね?

本日もありがとうございました。

ご縁あった方々、訪れてくれる方々が日々幸せでありますように。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック