1/24 火曜日

起床8時、昨夜寝たのが3時過ぎでしたから、仕方ないんですけど。
起きて慌てて着替えて、コーヒー飲みます。
猫君が待ってるだろうから急がんといかん。。
23124 朝猫1.jpg23124 朝猫2.jpg
遅くなっちゃったから心配したけど、コーヒー飲まんと動けんかった。

昨夜は昼間の続きでウェブリブログの過去ログを確認してて、最終的にどうしようかなあとか思っていたのが仮転居するかどうか。
結論はやっぱりこれが区切りと考えて、ウェブリブログの終了と一緒に終わる事にします。

どうしても伝えたかった人は全部安否確認出来ないけど、一部の方は大丈夫みたいです。
それでもワクチンを打っているかどうかは不明。


猫君に餌出してから一度戻って、今度は仕事に行きます。
12時まで仕事して、今日の発送分をまとめてから一度帰宅します。
妻と一緒に妻の運転で銀行と郵便局へ行きます。
帰宅時にトライアルで買い物、北海道小粒納豆3パック、PSB6缶、まいたけ、ライター4本パック、チーズケーキ、落花生を購入。
このあと畑の様子を見に行きます。
23124 ビニールカバー飛ばされる.jpg
これは葉ネギ、ニラ、三つ葉が植えてある畝なんですけど、ビニール掛けのトンネルパイプ毎風で抜かれて剥がれています。
トンネルパイプを力いっぱい差し直して再度カバーかけます。
今日は今日風が来ると言われてますから、あとこち確認。

23124 ソラマメ1.jpg23124 豆類1.jpg
オクラ残渣の足元に植えているソラマメ、エンドウですが、これもこんな状態ですがなんとか結構しっかり大きくなっています。

この他、にんにくと玉ねぎは結構しっかりしているのを確認しました。

青梗菜も結構大きくはなっているんですけど、まだ収穫出来るほどではないです。

畑を出て、今度はガソリンスタンドに寄ります。
軽自動車の給油、灯油15Lを購入。

14時過ぎに帰宅しています。
このあとやっと朝昼兼用で飯です。
23124 朝昼兼用.jpg
マグロブツ、いくら、納豆、アボガドで手巻きにします。
これに残り物の豚汁です。

これの前にポップコーン作って食べています。

これでは今晩の飯はあんまり食べれないですね。
今のところぜんぜんお腹空いてません(笑)

ちょっと話が変わるんですけど、中国の白肺はかなりやばそうなんですよね。
コシミズさんの2023.1.24リチャード・コシミズ 新型コロナウイルス戦争515
https://rumble.com/v26v4f4-202.24.html

上海で勤務している日本人医師が言うには「6万人の死者と言われているが、この50倍くらいじゃないか」と言っているようです。
中国の情報が本当にないようなんですね。
実際にこの「白肺」は肺に水が充填されているような症状のようで、最初の武漢肺炎とは異なるようです。


まったくと言っていいくらいに日本政府のこの件についてのアナウンスはないですもんね。
政府中枢が知らないわけはないにも関わらず、沈黙しているのは異常です。


昨日の晩飯は、
23123 晩飯 ラーメン.jpg23123 晩飯.jpg
ラーメンでした。
作ってくれたのは妻です。

ウェブリブログの閉鎖まであと1週間となりました。
最後まで日記書きます。


本日もありがとうございました。

ご縁あった方々、訪れてくれる方々が日々幸せでありますように。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック